世田谷ベースでもちょくちょく見かける清水圭さんの愛車 ダッジ デーモン340 - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

世田谷ベースでもちょくちょく見かける清水圭さんの愛車 ダッジ デーモン340

先日たまたま通勤中に白ベースで黒のレーシングストライプが入ったダッジ デーモンを見かけました。
いい音を出してましたね。ホットロッド風にカスタムされていて超格好良かったです。

そーいえば清水圭さんもデーモンに乗ってたなー・・・なんてことを思い出したのでちょっと記事にしちゃいます。

e38387e383bce383a2e383.jpg

コチラの画像は世田谷ベースでもちょくちょく見かける清水圭さんの愛車 ダッジ デーモン340。
1971年式のいわゆるマッスルカーですね。モパーです。

綺麗にレストアされミッションもMTからATに載せ替えられてます。
おまけにパワステ、オートマ、クーラーまで搭載しており超快適仕様です。羨ましいですね。

ダッジ デーモンはプリマス・ダスターのディテールデザインを改めた兄弟車です。
ミドルサイズのアメリカンマッスルです。

デーモンといえばトライデントを持った悪魔の可愛らしいキャラクターマークも特徴です。
90baba89e8.jpg
エンジンは専用の340cu:in。
このパワーユニットは1971年の時点でも圧縮比10.3:1が維持されており、最高出力は275hp。素敵です。

ダッジ・デーモンは1973年モデルになるとその名を「ダート・スポーツ」と改め、特徴的な悪魔のエンブレムも姿を消してしまいました。
デーモンの名前が消滅したことに関して明確な理由は判っていませんが、もしかしたら「悪魔」が嫌われたのかもしれませんね。

c3063f133847b2dd34753a16b93.jpg


オマケ映像


ランキング参加中なので応援お願いします。



 
人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/4792-ba34d99a