1995年 NIKE エアマックス95 - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

1995年 NIKE エアマックス95

1995年にNIKEからエアマックス95が発売されてから20年がたちます。

未だに人気があり、復刻版も何度か販売されています。

エアマックス95は1995年、デザイナーのセルジオ・ロザーノが人の背骨や肋骨、アキレス腱などからかたどったモデル考案しました。

今までのスニーカーの概念を覆して世界中の誰も見たことのないデザインを生み出しました。

エアマックス95は発売された当時の人気はものすごく、人気故に品薄が続き"エアマックス狩り"という社会現象まで起こしました。


NIKE AIR MAX 95


「エア マックス 95」のファーストカラーはグレーベースのグラデーションと、ミッドソールにネオンイエローのビジブル エアを搭載してストリートで高い支持を得ました。

このカラー配置は通称イエローグラデといわれました。

1990年代に入って沸き起こったストリートファッションブームですが、1990年代半ばにはG-SHOCKやエアマックス、スケボー-などにより、より勢いを増そうとしていた時期にあたります。

ところがエア マックス 95はその斬新なデザインのためかNIKE社内ではの期待は低く、生産量も少なく計画されました。

エア マックス 95が発売されて半年がたった頃から、口コミや雑誌などにとよって認知が高まり注文が増えました。

しかし、生産量が少ないため十分な供給を行い需要を満たすことができずに、幻のスニーカーとしてプレミア価格になりました。

その結果がエアマックス狩りまで現れるほど、異常な人気になりました。

エア マックス 95の名称はもともとNIKEがつけたわけではなくストリートファッション雑誌がつけた名称になります。

エア マックス 95のブームからそれまでスニーカーに興味のない人まで巻き込んで、NIKE以外のメーカーのスニーカーまでを含めてハイテクスニーカーブームが続きました。


ランキング参加中なので応援お願いします。
  人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。 最新版のアレイズホームページはこちら!!
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/4665-c813a387