生産台数419台 幻のZ432 オークションの落札価格は何と1千900万円!!
2018-08-05|1960年代
日本のみならずアメリカでも未だ大人気のフェアレディZ。
中でも419台しか生産されなかった幻のモデルがZ432です。
そのZ432が今年3月に行われたRMオークションに出品され、1920万で落札されました。

Z432は1969年に発売。日本国内市場向けに作られたモデルで、アメリカでは正規販売されていません。
なので、アメリカでは日本以上に幻扱いのレアモデルです。

このZ432に搭載されていたエンジンはGT-Rと同じ珠玉のエンジン「S20」直6エンジン。
伝説の原点となった直6と言えば、この日産のS20です。
ちなみに車名の432は4バルブ3キャブレター2カムシャフトという意味なんですよ。

今回出品されたZ432は日本でレストアを行い2013年にアメリカに輸出されたもの。
ホイールこそオリジナルではないもののカラーリングを含め新車同様の仕上がりです。
1969年当時の新車価格は182万円。
240ZGが150万円でしたから30万円ほど高い設定でした。
それにしても今回の落札価格1920万円は結構な評価ですね。

ランキング参加中なので応援お願いします。
ありがとうございます。 最新版のアレイズホームページはこちら!!
中でも419台しか生産されなかった幻のモデルがZ432です。
そのZ432が今年3月に行われたRMオークションに出品され、1920万で落札されました。

Z432は1969年に発売。日本国内市場向けに作られたモデルで、アメリカでは正規販売されていません。
なので、アメリカでは日本以上に幻扱いのレアモデルです。

このZ432に搭載されていたエンジンはGT-Rと同じ珠玉のエンジン「S20」直6エンジン。
伝説の原点となった直6と言えば、この日産のS20です。
ちなみに車名の432は4バルブ3キャブレター2カムシャフトという意味なんですよ。

今回出品されたZ432は日本でレストアを行い2013年にアメリカに輸出されたもの。
ホイールこそオリジナルではないもののカラーリングを含め新車同様の仕上がりです。
1969年当時の新車価格は182万円。
240ZGが150万円でしたから30万円ほど高い設定でした。
それにしても今回の落札価格1920万円は結構な評価ですね。

ランキング参加中なので応援お願いします。


ありがとうございます。 最新版のアレイズホームページはこちら!!
- No Tag