1973年 発泡スチロール製の飛行機 ソフトグライダー
2018-07-27|未分類

発泡スチロール製の飛行機「ソフトグライダー」。
男の子なら子供の頃に必ず一度は遊んだことがあるんじゃないでしょ
うか。ゴム動力もないのに驚くほどよく飛び、たちまち飛行機おもちゃの
代名詞となりました。だいたいどこの駄菓子屋でも発売されていて、子
供たちが気軽に買えたので大ヒットに!!
簡単なパーツ組み立て式で素材は発泡スチロール。とても軽く、サイズも
小さいので、安全に飛ばして遊ぶことができるおもちゃです。
手で投げるだけで飛ばすことができる「手投げ式」と、ゴムを利用して飛ば
すことができる「ゴムとばし式」の2種類が存在します。
私は個人的にプロペラが風車のようにクルクル回る手投げ式のプロペラ
タイプが好みです。昔のおもちゃですが現在でも製造販売されています。
ランキング参加中なので応援お願いします。


ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!
- No Tag