1995年 ピピンア - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

1995年 ピピンア

もしかしたら知っている人は少ないかも知れないけどアップルも過去にゲーム機を開発したことがあります。

1995年にアップルと日本のバンダイが共同開発したMacintosh互換のゲーム機「ピピンアットマーク」が発売されました。


Pippin アップル

ピピンは外観から性能、インターフェイスまでゲーム機そのものでしたが、アップルはパーソナルコンピュータとして教育目的にも使えるとの触れ込みでした。

フラッシュメモリを搭載して記憶装置となります。

ピピンの数少ない専用ゲームはもちろんMac用のゲームも遊べ、当時としては画期的な標準モデム搭載していしました。

それなりの機能を搭載したマルチメディア機でしたが、販売はうまくいかず販売台数は世界で4万2千台

世界的には世界で最も売れなかったゲーム機として有名です。

価格もアメリカの価格でプレステが199ドルに対してピピンハ600ドルぐらいしていました。

アメリカでもその価格差やソフトの少なさから全く売れませんでした。

さらに日本では49800円と高価で、更に任天堂、ソニー、セガの3社が当時の市場をすでに席巻していた状態に参入するには全ての面で劣っていました。

教育の分野もターゲットとしていたようですが、そのためのソフトもリリースされないため導入する学校などもありませんでした。


ランキング参加中なので応援お願いします。
  人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。 最新版のアレイズホームページはこちら!!
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/4383-9d20cb57