1962年 じゃじゃ馬億万長者 - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

1962年 じゃじゃ馬億万長者

アメリカのコメディドラマ。

片田舎で貧乏暮らしをしていたクランペット一家。

ある日家長のジェドが猟をしていてクランペット家の土地から石油が出るところから話は始まります。

オープニングで歌とともに石油が出てくる場面は 毎回見せられます。

たまたま、犬を連れて猟をしていて獲物を撃とうとして外れて弾が地面に弾が当たります。

すると当たったその場所からちょぼちょぼと石油が流れ出してきます。

その土地がクランペット一家のものだったので、一夜にして大金持ちに。

一過してハリウッドのビバリーヒルズに引っ越します。


201506061123048ea.jpg


登場人物のクランペット一家、子供はちょっとどころでは無く、抜けていますが素朴です。

お父さんのジェドはお金を持っても変わらないので、お金目当てに女の人が近づいてもわからない。

おばあちゃんは1番しっかりしていて、田舎に帰りたがっています。

基本的にクランペット一家はボケっぱなしなので、物語上重要なのは隣に住んでいる銀行の頭取。

預金がほしいので、毎回クランペット一家の言う事は身を削ってでも聞いてしまう。

このじゃじゃ馬億万長者に限らず1965年から10年ほどアメリカのドラマは繰り返し再放送されていました。

終わったと思ったら1年後には放送が始まるような感じでした。

なのでこのじゃじゃ馬億万長者は何回も同じものを見ていました。


ワシら代々山育ち鉄砲(てっぽう)かついで山歩き 

おめーの鉄砲(てっぽ)があたるかよ

あーらあたった石油が湧いたおどろいたなコリャー 

ワシら億万長者だもう山なんぞにゃいられねえそれー

花の都のハリウッド素敵な男がいるかしら 

それいけやれいけドンといけ豪勢な暮らしをやらかそう

調子づいてもう 

いいからゼニはあるんだ 

それいけーじゃじゃ馬億万長者



ランキング参加中なので応援お願いします。



 
人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/4366-c6fefabe