1976年 TOSHIBA RT-2800  - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

1976年 TOSHIBA RT-2800 

東芝から発売された別名「望遠録音機」。

モノラル・ラジカセの大ヒット商品になります。

6通りの使い方が出来る内蔵マイクやワイヤード、そしてワイヤレス・マイク等々の役割を果たすマイクが付属す他にRT-2800の最大の特徴といえるこのマイクを装着して望遠録音をするためのパラボラ集音器が標準装備している。


RT-2800.jpg



本体の上部にこのパラボラとマイクを装着した姿は、ハードで本格的なスタイルと共にヒットの要因になりました。

高性能マイクとパラボラ集音器を組み合わせると遠くの音もクリアに録音することが出来ます。

その他の性能も水準以上の性能でオートリピート再生やオートリピート・マニュアル、エアチェック時に無録音部を作れるエディター、タイマースタンバイ方式など当時のラジカセに求められる機能が満載されていました。

スピーカーは14cmで出力3W。

再生周波数も50~13,000Hzと同クラスの機種以上の音質を誇った。

FM/MW/SW(3.8~12MHz)ラジカセ。

サイズ

幅418×高さ251×奥行き112(単位・mm)。

重さ5.1kg。

定価43,800円。

1976年発売

RT-28001.gif



アレイズ 札幌店 0120-19-6228   

ランキング参加中なので応援お願いします。



 
人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/4147-6c4db1c9