1989年 G-SHOCK(Gショック) AW-500-1E - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

1989年 G-SHOCK(Gショック) AW-500-1E

デジタルのG-SHOCKと同等の耐衝撃能力を持ったG-SHOCK初のアナログ・デジタルコンビネーションモデル。

デジタルに比べてアナログは針や歯車を始めとする細かい部品が多いため耐衝撃能力がデジタルに比べて弱いと言われていました。

ところがG-SHOCKの開発陣によって部品の軽量化、耐衝撃化を図ったショックレジスト構造を2針アナログのG-SHOCKに採用して完成しました。

AW-500-1E.jpg

耐衝撃能力だけではなく防水機能もデジタルと同じ20気圧防水を実現。

海外に行ったときに思った以上にわかりやすいデュアルタイムを搭載。

重厚なデザインは今でも人気が高く、いろいろ発展しました。

裏蓋は防水性能の向上のためスクリューバックを採用して、スティール素材の裏ぶたが重量感のあるデザインになっています。

衝撃に強いハードな行動派向けウオッチ。

絶対に針が落ちないと言われています。

当時の販売価格は

11.000円







アレイズ 札幌西口店 0120-19-6228   
携帯からは→(011)219-6228


ランキング参加中なので応援お願いします。



 
人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/4096-4d525462