世界初のデジタルカメラ FUJIX DS-1P
2018-01-03|1980年代

デジタルカメラを世界で始めて開発したのは富士フイルムだという事実を
ご存じでしたか?世界初のデジタルカメラは、1988年にドイツのフォトキ
ナという展示会で、「FUJIX DS-1P」という名称で発表されました。
現在標準となっているメモリーカードにデータを記録する形式としては、
世界で初めての製品で、2メガバイトSRAMのICカードに5~10枚の写
真の記録が可能でした。
翌89年には、量産化されたデジタルカメラとしては世界初の「FUJIX
DS-X」を発売しています。
アレイズ 札幌西口店 0120-19-6228
携帯からは→(011)219-6228
ランキング参加中なので応援お願いします。


ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!
- No Tag