エポック スーパーカセットビジョン 1984年  - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

エポック スーパーカセットビジョン 1984年 



148005045_2017122109591082f.jpg




1981年にエポック社によって日本市場へ投入されたカセットビジョンは発売以来、順調なセールスを遂げて40万台以上の売上げを記録し、当時の日本の家庭用ゲーム機シェアの7割を獲得する成功を収めました。

ところが日本市場では任天堂のファミリーコンピュータやセガのSG-1000など相次いで他社より次の世代のゲーム機が登場したため、カセットビジョンと他社機との性能差が大きく開く事となってしまうのです。
そこで誕生したのが、NECがハードウェア開発を担当して共同開発を行った家庭用ゲーム機 スーパーカセットビジョンです。
1984年7月17日に発売、本体価格14800円でした。

日本市場では1987年までに30タイトルのソフトが発売され、日本以外ではYENOよりフランスにてOEMで15タイトルが発売されました。
日本では一部の固定ファンに支えられ、ユーザーには「スパカセ」の愛称で呼ばれています。ちなみにエポック社での略称はSCVです。


アレイズ 札幌西口店 0120-19-6228   
携帯からは→(011)219-6228


ランキング参加中なので応援お願いします。


 
人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!





ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/3907-ac314b65