55年間のヒット商品 電気蚊取り器 ベープ(フマキラー) 1963年 - 札幌市内全域を出張買取 リサイクルショップのアレイズ


スポンサードサーチ

55年間のヒット商品 電気蚊取り器 ベープ(フマキラー) 1963年

photo05.jpg
1963年、10年余りの開発期間を経て世界初の電気蚊取り器『ベープ』が誕生しました。
『ベープ』は日本の住宅事情の変化に後押しされた形で、瞬く間に市場に浸透しました。

「ベープ」シリーズは、"よく効いて、しかも安全で快適であること"をコンセプトに掲げ、今もなお革新的な商品開発が続いています。

"世界初"を生み続ける「ベープ」の誕生は、人々の生活環境に多くの変化をもたらしました。
2000年に発売された電池式虫よけの「どこでもベープ」は、世界初の"コンセントがいらない虫よけ"。屋内外で使える機動性の高さが高い支持を得ました。

また2004年には、世界最小で最軽量(2004年当時)の携帯用虫よけ「どこでもベープNo.1」が誕生。虫よけは一家に一台から一人に一台の時代になりました。さらに2008年に上市した「おすだけベープ」は、火も電気も電池も使わない"ワンプッシュ式次世代蚊取り"として、今もなお市場を席巻しています。
2010年には、圧倒的な効きめと1シーズン交換不要のロングラン効果を実現し、生活者への負担を軽減した「どこでもベープ 未来シリーズ」を発売。そして2012年には、残量が見えるクリアボトルを採用した「どこでもベープ クリスタ」を発売するなど、斬新な製品を次々に生み出しています。

また海外では、欧米、東南アジア、アフリカ、南米など70ヵ国に渡って「ベープ」ブランドが展開しています。中でもインドネシアにおいては、薬剤への抵抗力が日本のものよりも4~5倍強い現地の蚊を徹底研究して、現地に即した「ベープ」ブランドの商品開発を行っています。

50周年という大きな節目を迎える、2013年。フマキラーは「VAPE IS No.1」をテーマに、進化の中で培った高度な研究開発力と柔軟な発想力に一層の磨きをかけ、効きめや安全性、使い勝手など、すべてにおいてNo.1の製品づくりを目指してまいります。

ランキング参加中なので応援お願いします。

アレイズ 札幌西口店 0120-19-6228   
携帯からは→(011)219-6228



 
人気ブログランキングへ  

ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!

ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://areiz6sapporo.blog59.fc2.com/tb.php/3879-e68e4fed