1998年 初代iMac 発売
2017-11-15|1990年代
スタイリッシュなコンピューター! iMacの衝撃

1997年にCEOとしてアップル社に復帰したスティーブ・ジョブスが、翌年の1998年に世に送り出したエントリーレベルのマッキントッシュ、通称「初代iMac」。
画一的で無機質な印象であったPCのデザインイメージを一気に覆し、世間に衝撃を与えたコンピュータです。
半透明のキャンディーカラーで彩られたカワイイデザインに、当時最先端であったPower Machintosh G3を搭載した15インチのオールインワンオブジェクト。
付属するキーボードやマウス、電源ケーブルまで統一されたスタイリッシュなデザインは、今までコンピュータに興味のなかった女性や、初めてPCを購入する若者を見事に惹きつけました。
また当時にとって、比較的お手頃な17万8000円という販売価格も話題となり、発売当日、秋葉原などにはiMacを買い求める行列ができ、テレビニュースなどで大きく報道されました。
iMacはその後、本体のカラーをタンジェリン、グレープ、ライム、ストロベリー、ブルーベリーの5色展開に。
印象的な明るいカラーバリエーションは、PC初心者や、PCをインテリアやアクセサリーと同等に考えたいオシャレなユーザーにとって非常に好評だったようです。
ちなみに、iMacは1999年度のグッドデザイン賞金賞を受賞しています。
アレイズ 札幌西口店 0120-19-6228
携帯からは→(011)219-6228
ランキング参加中なので応援お願いします。
ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!

1997年にCEOとしてアップル社に復帰したスティーブ・ジョブスが、翌年の1998年に世に送り出したエントリーレベルのマッキントッシュ、通称「初代iMac」。
画一的で無機質な印象であったPCのデザインイメージを一気に覆し、世間に衝撃を与えたコンピュータです。
半透明のキャンディーカラーで彩られたカワイイデザインに、当時最先端であったPower Machintosh G3を搭載した15インチのオールインワンオブジェクト。
付属するキーボードやマウス、電源ケーブルまで統一されたスタイリッシュなデザインは、今までコンピュータに興味のなかった女性や、初めてPCを購入する若者を見事に惹きつけました。
また当時にとって、比較的お手頃な17万8000円という販売価格も話題となり、発売当日、秋葉原などにはiMacを買い求める行列ができ、テレビニュースなどで大きく報道されました。
iMacはその後、本体のカラーをタンジェリン、グレープ、ライム、ストロベリー、ブルーベリーの5色展開に。
印象的な明るいカラーバリエーションは、PC初心者や、PCをインテリアやアクセサリーと同等に考えたいオシャレなユーザーにとって非常に好評だったようです。
ちなみに、iMacは1999年度のグッドデザイン賞金賞を受賞しています。
アレイズ 札幌西口店 0120-19-6228
携帯からは→(011)219-6228
ランキング参加中なので応援お願いします。


ありがとうございます。
最新版のアレイズホームページはこちら!!
- No Tag